テラサ(旧auビデオパス)の動画見放題に加入しているのに見れない原因は8つ!あなたの原因は?
TELASA(テラサ)の見放題に加入しているのに、作品が見れない!
そのようなことでお困りになっていませんか?TELASA(テラサ)は大変魅力的なサービスですが、ログインやそのシステム上の理由で、うまく使いこなせていない方もいらっしゃると思います。この記事を読めば、TELASA(テラサ)の見放題に加入しているのに見たい作品が見れない!と困られているその原因がわかるかもしれません。あなたが無事にTELASA(テラサ)を使いこなして見たい作品が見れるよう、お手伝いができればと思います。
※TELASA(テラサ)は2020年4月まで「auビデオパス」という名称で提供されていた同サービスです!auビデオパスを利用されていた方はTELASA(テラサ)への再登録が必要なので、よければご参考くださいね!
TELASA(テラサ)の見放題とは?
TELASA(テラサ)とは、VOD(動画配信サービス)の一種です。テレビ朝日とKDDIの共同出資により運営されており、テレビ朝日系ドラマやアニメ、特撮ヒーローなどの作品がとても充実しています。2020年4月までは「auテレビパス」という名称で運営されていました。
auIDを作成し、月額562円(税抜)にて見放題プランに加入することで、契約期間中は配信作品が好きなだけ観れるというのがTELASA(テラサ)の見放題サービスの概要です。
ちなみに、TELASA(テラサ)には初回登録時に限り、15日間の無料体験期間が用意されています。
※過去には30日間無料体験だったのですが15日間無料体験に変更になりました。
TELASA(テラサ)の15日間無料体験はこちら月額会員コースもほぼワンコインとお得ですが、月額コースに申し込んでいなくても観たい作品だけ都度レンタルが可能ですし、見放題の対象外の作品はレンタルする必要があります。
TELASA(テラサ)の見放題に加入しても見れない原因は?
TELASAの見放題に加入しているのに動画が見放題で見られない原因は8つあります。1つずつ解説していきますね!
原因1:対象作品がレンタル作品である
TELASA(テラサ)には、月額562円(税抜)の有料会員登録で見放題になる作品の他に、レンタル作品に分類される作品があります。レンタル作品とは、別途レンタル代を支払う必要がある作品のことです。これらのレンタル作品は、見放題プランに加入しているだけでは視聴ができませんので、もしもあなたがこのレンタル作品を見ようとしているのならば、別途レンタル代を準備しなければいけません。
原因2:ログインauID違い
あなたがauユーザーの場合、もしかするとログインIDが間違っている可能性があります。
TELASA(テラサ)が利用できるのは、TELASA(テラサ)登録時のauIDでログインした場合のみなので、仮にTELASA(テラサ)登録以前に利用していたauIDなど、TELASA(テラサ)登録履歴のないIDでうっかりログインしようとしていたりしませんか?
原因3:海外からアクセスしようとしている
TELASA(テラサ)は国内利用限定のサービスのため、海外からの利用はできません。
※海外からアクセスしようとすると、「お客様の地域からはTELASAをご利用いただけません。」と表示されます。
原因4:Wi-fiセキュリティアプリがONになっている
あなたがなんらかのWi-fiセキュリティアプリを利用しているのならば、一度設定を確認してみてください。Wi-fiセキュリティアプリがONになっているとTELASA(テラサ)が利用できません。
この場合であればWi-Fiセキュリティアプリの保護をOffにすることで視聴できるようになります。
原因5:au料金の未払い
au料金未払いなどにより通信停止となっている場合、年齢制限のある作品を視聴できないことがある。と、公式サイトからも確認が取れます。
(参考:TELASA(テラサ)公式サイトhttps://help.telasa.jp/faq/category/other/)
原因6:iOSのアップグレードによる不都合
iOSのアップグレードにより、作品がダウンロードできなくなる事象が発生することがあるようです。
この場合はご自身で解決を図ろうとせず、すぐに運営に相談してみましょう。
au携帯電話から157(無料)、一般電話から0077-7-111(無料)に電話して下さい。※受付時間: 09:00~20:00 (年中無休)
この場合、既にダウンロードした作品を全て削除する可能性もあるとのこと。
原因7:パソコン側のエラー
パソコンで視聴時にエラーが表示される。
(例:6030、6013など)
TELASA(テラサ)視聴時に4桁のエラーコード(例:6030、6013)が表示される場合、まず、推奨OS/ブラウザの確認、ブラウザキャッシュのクリアなどを試してみましょう。
(参考:TELASA(テラサ)公式サイトhttps://help.telasa.jp/faq/category/other/)
原因8:契約上の問題(タブレット端末で特定の作品が視聴出来ない場合)
こちらはauユーザーの方のみ、関連する内容です。
auにてタブレット端末の契約した場合、その際に端末とauIDを紐付けられたかと思いますが、この紐付いたau IDでは、年齢認証サービスを使えない仕様(=年齢制限作品が視聴できない)となっている場合があるようです。該当される方は、契約された店舗に契約内容を問い合わせてみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回の記事ではTELASA(旧auビデオパス)の見放題プランに加入しているのに見れない原因について8つの理由を調査・解説しました。ID違いや契約時の問題など、特にauユーザーの方の場合に気付きにくい原因もあるようです!まずはこの記事の内容を参考に、ひとつずつ確認してみませんか?早く解決して、TELASA(旧auビデオパス)をおもいっきり楽しみたいですね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
NEW動画配信サービス誕生
dTVはワンコイン!
ドラマも原作漫画も楽しめる!
ドラマでは負けない!
hulu
新着記事
: TSUTAYA TV
【BL初心者向け】TSUTAYA TVのおすすめBLアジアドラマ8選!韓国・台湾・中国・日本BLドラマ集めました
最近女性を中心に人気を集めているボーイズラブ作品。イケメン同士が愛を囁き合ったり ...: Amazon Prime
【無料&レンタル】AmazonプライムビデオのおすすめBLアニメ8選!日本のボーイズラブアニメが豊富!
少女漫画で描かれる男女の恋愛とは一味違った魅力が詰まったボーイズラブ。最近では、 ...: TSUTAYA TV
【見放題作品】TSUTAYA TVのおすすめタイBLドラマ8選!ボーイズラブがアツい!無料で全部見放題です!
定額見放題対象作品が1万作越えの動画配信サイト『TSUTAYA TV』では、BL ...: dTV
dTVの解約方法!アカウント削除の退会との違いとは?dアカウント削除の方法
dTVは、ドラマ・映画・アニメ・音楽など幅広いジャンルを扱う映像配信サービスです ...: dTV
dTVとdTVチャンネルの違いとは?サービス内容・料金を徹底比較!あなたにぴったりなのはどっち?
ドコモが提供する映像サービスの、dTVとdTVチャンネル。名称はよく似ているもの ...人気記事
カテゴリー
タグ